トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 豊臣秀吉
タイトルヨミ トヨトミ/ヒデヨシ
タイトル標目(ローマ字形) Toyotomi/hideyoshi
シリーズ名 おもしろくてやくにたつ子どもの伝記
シリーズ名標目(カタカナ形) オモシロクテ/ヤク/ニ/タツ/コドモ/ノ/デンキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Omoshirokute/yaku/ni/tatsu/kodomo/no/denki
シリーズ名標目(典拠コード) 605046900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 吉本/直志郎‖文
著者ヨミ ヨシモト,ナオシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉本/直志郎
著者標目(ローマ字形) Yoshimoto,Naoshiro
著者標目(著者紹介) 1943年福岡県生まれ。広島県立国泰寺高校卒業。「青葉学園物語」シリーズでデビュー、人気を博する。他の作品に「西遊記」「東遊記」シリーズなど。
記述形典拠コード 110001082490000
著者標目(統一形典拠コード) 110001082490000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊臣/秀吉
個人件名標目(ローマ字形) Toyotomi,Hideyoshi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) トヨトミ,ヒデヨシ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000690480000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 豊臣/秀吉
学習件名標目(カタカナ形) トヨトミ,ヒデヨシ
学習件名標目(ローマ字形) Toyotomi,Hideyoshi
学習件名標目(典拠コード) 540538500000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥880
内容紹介 百年も続いた戦国の時代。よし、おれが天下をとってこの乱世を救ってやる…大見得をきって天下取りの舞台に踊り出た木下藤吉郎。天性の陽気さと才覚で、その夢を果たした豊臣秀吉の生涯をやさしく語る。
児童内容紹介 日本史で戦国時代に、全国統一をした豊臣秀吉は、尾張の農民の子であった。勤勉で明るく、とうとう関白(かんぱく)、太閤(たいこう)まで登りつめた出世男。一生についていろいろあるが、ひろく知られている話を中心とし、巻末のものしりガイドは1つの見方だ。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
下記の特定事項に属さない注記 ものしりガイドつき
ISBN(10桁) 4-591-05721-6
ISBNに対応する出版年月 1998.7
TRCMARCNo. 98029763
Gコード 30426043
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 182p
大きさ 22cm
装丁コード 15
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 ヨトト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 年表でみる豊臣秀吉の生涯:p146〜149
『週刊新刊全点案内』号数 1085
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20100423
一般的処理データ 19980710 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ