トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル インスタントラーメン誕生物語
タイトルヨミ インスタント/ラーメン/タンジョウ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Insutanto/ramen/tanjo/monogatari
サブタイトル 幸せの食品インスタントラーメンの生みの親・安藤百福
サブタイトルヨミ シアワセ/ノ/ショクヒン/インスタント/ラーメン/ノ/ウミ/ノ/オヤ/アンドウ/モモフク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiawase/no/shokuhin/insutanto/ramen/no/umi/no/oya/ando/momofuku
シリーズ名 PHP愛と希望のノンフィクション
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/アイ/ト/キボウ/ノ/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/ai/to/kibo/no/nonfikushon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/アイ/ト/キボウ/ノ/ノンフィクション
シリーズ名標目(典拠コード) 602168500000000
著者 中尾/明‖作
著者ヨミ ナカオ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中尾/明
著者標目(ローマ字形) Nakao,Akira
著者標目(著者紹介) 1930年東京都生まれ。明治学院大学文学部英文科卒業。日本児童文学者協会会員。創作集団プロミネンス会員。著書に「UFOのおとしもの」「ラジコンカーが火をふいた」など。
記述形典拠コード 110000697840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000697840000
著者 宮崎/耕平‖絵
著者ヨミ ミヤザキ,コウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮崎/耕平
著者標目(ローマ字形) Miyazaki,Kohei
記述形典拠コード 110000963430000
著者標目(統一形典拠コード) 110000963430000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/百福
個人件名標目(ローマ字形) Ando,Momofuku
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アンドウ,モモフク
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000049010000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1260
内容紹介 いつでも、どこでも、簡単に食べられるラーメンを作りたい! この強い思いから、世界で初めてインスタントラーメンを作り上げた日清食品の創業者・安藤百福。ラーメンとともに歩んだ彼の人生をいきいきと描く。
児童内容紹介 明治末期、台湾で生まれた安藤百福(あんどうももふく)は、早く両親をなくし実業家の祖父に厳しくしつけられる。若くして衣料の会社を作り成功する。終戦後、食品製造を始め一度は倒産したが、必死の研究を重ねて、インスタントラーメンを完成させた。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220020066000
ISBN(10桁) 4-569-68110-7
ISBNに対応する出版年月 1998.7
TRCMARCNo. 98030813
Gコード 30429068
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 155p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 ナイア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1086
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1092
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 19980717 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ