タイトル | 伝統の祭りを訪ねる |
---|---|
タイトルヨミ | デントウ/ノ/マツリ/オ/タズネル |
タイトル標目(ローマ字形) | Dento/no/matsuri/o/tazuneru |
サブタイトル | 識る・見る・参加する |
サブタイトルヨミ | シル/ミル/サンカ/スル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shiru/miru/sanka/suru |
シリーズ名 | ブルーガイド |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルー/ガイド |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Buru/gaido |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603874300000000 |
シリーズ名 | 通の行く旅 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ツウ/ノ/イク/タビ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tsu/no/iku/tabi |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603874310010000 |
著者 | ブルーガイド編集部‖編集 |
著者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 実業之日本社 |
著者標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ブルー/ガイド/ヘンシュウブ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Buru/Gaido/Henshubu |
記述形典拠コード | 210000090730006 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000090730000 |
件名標目(漢字形) | 祭り-日本 |
件名標目(カタカナ形) | マツリ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Matsuri-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510833320490000 |
件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
出版者 | 実業之日本社 |
出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 迫力ある祭りに驚き、静寂な祭りで心なごむ。四季折々の祭りを楽しみ、祭りに参加できる喜びを味わう。日本全国で行われている伝統の祭りを訪ねるガイドブック。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
ISBN(10桁) | 4-408-00072-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.7 |
TRCMARCNo. | 98030829 |
Gコード | 30428847 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199807 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3214 |
出版者典拠コード | 310000175330000 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 386.1 |
NDC9版 | 386.1 |
図書記号 | デ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1086 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19980717 1998 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |