| タイトル | 改正児童福祉法のすべて |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイセイ/ジドウ/フクシホウ/ノ/スベテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaisei/jido/fukushiho/no/subete |
| サブタイトル | 児童福祉法改正資料集 |
| サブタイトルヨミ | ジドウ/フクシホウ/カイセイ/シリョウシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jido/fukushiho/kaisei/shiryoshu |
| シリーズ名 | 別冊発達 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ベッサツ/ハッタツ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bessatsu/hattatsu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602414200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 23 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 23 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000023 |
| 著者 | 柏女/霊峰‖編 |
| 著者ヨミ | カシワメ,レイホウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柏女/霊峰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kashiwame,Reiho |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年福岡県生まれ。東京大学教育学部教育心理学科卒業。児童相談所、厚生省児童家庭局を経て、現在、淑徳大学教授。著書に「現代児童福祉論」「やさしい福祉のしくみ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002414230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002414230000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童福祉法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ/フクシホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jido/fukushiho |
| 件名標目(典拠コード) | 510879100000000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 平成10年4月から施行されている改正児童福祉法の全文を掲載するとともに、法改正にいたる経緯、中央児童審議会における審議内容、関連法令、各種通知など、現在までの最新の動きをまとめた資料集。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050050000 |
| ISBN(10桁) | 4-623-02929-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.8 |
| 誤ISBN | 4-623-2929-8 |
| TRCMARCNo. | 98034754 |
| Gコード | 30438360 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 262p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.4 |
| NDC9版 | 369.4 |
| 図書記号 | カ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1090 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20010323 |
| 一般的処理データ | 19980821 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |