| タイトル | あなたの知らないヒットブランド本当の話 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アナタ/ノ/シラナイ/ヒット/ブランド/ホントウ/ノ/ハナシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Anata/no/shiranai/hitto/burando/honto/no/hanashi | 
| サブタイトル | なーんだ!47話 | 
| サブタイトルヨミ | ナーンダ/ヨンジュウナナワ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nanda/yonjunanawa | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ナーンダ/47ワ | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:How the Cadillac got its fins | 
| 著者 | ジャック・ミンゴ‖著 | 
| 著者ヨミ | ミンゴ,ジャック | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Mingo,Jack | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジャック/ミンゴ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Mingo,Jakku | 
| 著者標目(著者紹介) | 全米に広く知られるユーモリスト。大衆文化に関するコメンテイターのひとりとして名高い。 | 
| 記述形典拠コード | 120001935380001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001935380000 | 
| 著者 | 大川/修二‖訳 | 
| 著者ヨミ | オオカワ,シュウジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大川/修二 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Okawa,Shuji | 
| 記述形典拠コード | 110002886690000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002886690000 | 
| 件名標目(漢字形) | ブランディング | 
| 件名標目(カタカナ形) | ブランディング | 
| 件名標目(ローマ字形) | Burandingu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511696800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 製品計画 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイヒン/ケイカク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seihin/keikaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511065600000000 | 
| 出版者 | 東急エージェンシー出版部 | 
| 出版者ヨミ | トウキュウ/エージェンシー/シュッパンブ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyu/Ejenshi/Shuppanbu | 
| 本体価格 | ¥1700 | 
| 内容紹介 | ウォークマンはいかにして世界の耳をとらえたか、コカ・コーラは何故ペプシを憎むのか、ビッグマックは何故世界一人気があるのか。ナイキ、ケロッグ、ケンタッキーフライドチキン…ヒットブランドの秘話満載。 | 
| ジャンル名 | 32 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 090030010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 090030020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-88497-068-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.8 | 
| TRCMARCNo. | 98034986 | 
| Gコード | 30438914 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199808 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5430 | 
| 出版者典拠コード | 310000187150002 | 
| ページ数等 | 388p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 675 | 
| NDC9版 | 675 | 
| 図書記号 | ミア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1090 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20060317 | 
| 一般的処理データ | 19980821 1998 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |