| タイトル | 人間が地雷をすてる日 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンゲン/ガ/ジライ/オ/ステル/ヒ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ningen/ga/jirai/o/suteru/hi | 
| シリーズ名 | ノンフィクション・ワールド | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ノンフィクション/ワールド | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nonfikushon/warudo | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603238100000000 | 
| 著者 | 柳瀬/房子‖著 | 
| 著者ヨミ | ヤナセ,フサコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柳瀬/房子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yanase,Fusako | 
| 著者標目(著者紹介) | 1948年東京都生まれ。フェリス女学院短期大学卒業。難民を助ける会幹事・事務局長等を務める。著書に「地雷ではなく花をください」ほか。 | 
| 記述形典拠コード | 110002519100000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002519100000 | 
| 件名標目(漢字形) | 地雷 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジライ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jirai | 
| 件名標目(典拠コード) | 510467400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 地雷 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジライ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jirai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540300600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 難民 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナンミン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nanmin | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540577100000000 | 
| 出版者 | 大日本図書 | 
| 出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dainippon/Tosho | 
| 本体価格 | ¥1350 | 
| 内容紹介 | 世界中に埋設されている約1億2千万個の地雷の多数を占めるといわれる対人地雷。対人地雷にふれると2人に1人が死に、現在毎日70人が被害を受けている-。地雷や地雷禁止についてまなぶ本。 | 
| 児童内容紹介 | 対人地雷は発見しにくく、半永久的に無差別に人の命をねらう悪魔の兵器。現に一億個をこえる数が世界各地に埋まっている。この本は、地雷の歴史、問題点、撤去方法をあげ、禁止に向かってのNGOの活動を訴え、よびかける。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010070000 | 
| ISBN(10桁) | 4-477-00940-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.9 | 
| TRCMARCNo. | 98040016 | 
| Gコード | 30453075 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199809 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4398 | 
| 出版者典拠コード | 310000182230000 | 
| ページ数等 | 175p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 319.8 | 
| NDC9版 | 319.8 | 
| 図書記号 | ヤニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3 | 
| 書誌・年譜・年表 | 資料・対人地雷禁止への歩み 難民を助ける会年表作成:p168〜172 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1095 | 
| ベルグループコード | 09 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20111216 | 
| 一般的処理データ | 19980925 1998 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |