トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル やきものをつくるどこでもアトリエ、何でも道具
タイトルヨミ ヤキモノ/オ/ツクル/ドコデモ/アトリエ/ナンデモ/ドウグ
タイトル標目(ローマ字形) Yakimono/o/tsukuru/dokodemo/atorie/nandemo/dogu
シリーズ名 陶磁郎BOOKS
シリーズ名標目(カタカナ形) トウジロウ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Tojiro/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) トウジロウ/BOOKS
シリーズ名標目(典拠コード) 604347400000000
著者 白石/斉‖著
著者ヨミ シライシ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白石/斉
著者標目(ローマ字形) Shiraishi,Hitoshi
著者標目(著者紹介) 1935年岡山県生まれ。陶芸家、デザイナー。
記述形典拠コード 110003056130000
著者標目(統一形典拠コード) 110003056130000
著者 白石/孝子‖著
著者ヨミ シライシ,タカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白石/孝子
著者標目(ローマ字形) Shiraishi,Takako
著者標目(著者紹介) 1948年北海道生まれ。画家。
記述形典拠コード 110003056140000
著者標目(統一形典拠コード) 110003056140000
件名標目(漢字形) 陶磁器
件名標目(カタカナ形) トウジキ
件名標目(ローマ字形) Tojiki
件名標目(典拠コード) 511241200000000
出版者 双葉社
出版者ヨミ フタバシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Futabasha
本体価格 ¥1700
内容紹介 パン作りが得意な人は、やきもの作りもきっと上手。作る場所はキッチンやテラス。使う道具はめん棒、ビニール、カッターなど。専用の道具や場所とさよならした、自由で楽しいやきもの作りのヒント集。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160090010000
ISBN(10桁) 4-575-28882-9
ISBNに対応する出版年月 1998.10
TRCMARCNo. 98040299
Gコード 30454746
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7336
出版者典拠コード 310000194390000
ページ数等 109p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 751
NDC9版 751
図書記号 シヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1095
ベルグループコード 05H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980925
一般的処理データ 19980925 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ