タイトル
|
「死」って、なに?
|
タイトルヨミ
|
シ/ッテ/ナニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shi/tte/nani
|
サブタイトル
|
かんがえよう、命のたいせつさ
|
サブタイトルヨミ
|
カンガエヨウ/イノチ/ノ/タイセツサ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kangaeyo/inochi/no/taisetsusa
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:When dinosaurs die
|
著者
|
ローリー・クラスニー・ブラウン‖作
|
著者ヨミ
|
ブラウン,ローリー・クラスニー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Brown,Laurie Krasny
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ローリー/クラスニー/ブラウン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buraun,Rori・Kurasuni
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年ニューヨーク生まれ。教育心理学や児童の発達をコーネル大学で学ぶ。
|
記述形典拠コード
|
120001940020001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001940020000
|
著者
|
マーク・ブラウン‖作
|
著者ヨミ
|
ブラウン,マーク
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Brown,Marc
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マーク/ブラウン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buraun,Maku
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年ペンシルバニア生まれ。クリーブランド美術研究所で絵画を学ぶ。ローリーの夫。
|
記述形典拠コード
|
120000038320001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000038320000
|
著者
|
高峰/あづさ‖訳
|
著者ヨミ
|
タカミネ,アズサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高峰/あづさ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takamine,Azusa
|
記述形典拠コード
|
110003056170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003056170000
|
件名標目(漢字形)
|
生と死
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイ/ト/シ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sei/to/shi
|
件名標目(典拠コード)
|
511052000000000
|
出版者
|
文溪堂
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkeido
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
死ぬってどういうこと? どうして人は死ぬの? だいすきな人が死んでしまったらどうすればいいの? 死んだ人をいつまでも忘れないようにするには? 皆さんの疑問・恐れにすてきなきょうりゅうファミリーがおこたえします。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-89423-213-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.10
|
TRCMARCNo.
|
98040305
|
Gコード
|
30455358
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199810
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7573
|
出版者典拠コード
|
310000195970001
|
ページ数等
|
32p
|
大きさ
|
24×25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
114.2
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
114.2
|
図書記号
|
ブシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ブシ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
AB1
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1095
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1101
|
ベルグループコード
|
09
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080516
|
一般的処理データ
|
19980925 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|