もっとくわしいないよう

タイトル 時計にはなぜ誤差が出てくるのか
タイトルヨミ トケイ/ニワ/ナゼ/ゴサ/ガ/デテ/クル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Tokei/niwa/naze/gosa/ga/dete/kuru/noka
著者 織田/一朗‖著
著者ヨミ オダ,イチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 織田/一朗
著者標目(ローマ字形) Oda,Ichiro
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。服部セイコーを経て、現在「時の研究家」としてラジオ、雑誌等で活躍。日本ペンクラブ会員。著書に「クオーツが変えた“時”の世界」ほか。
記述形典拠コード 110000238570000
著者標目(統一形典拠コード) 110000238570000
件名標目(漢字形) 時計
件名標目(カタカナ形) トケイ
件名標目(ローマ字形) Tokei
件名標目(典拠コード) 510424500000000
出版者 中央書院
出版者ヨミ チュウオウ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Shoin
本体価格 ¥1600
内容紹介 時計と時間をめぐる謎を解く。自分自身の時間消費を見つめ直すヒントともなる、楽しくてタメになる“マルチ科学”エッセイ。「時計の針はなぜ右回りなのか」続編。
ジャンル名 45
ISBN(10桁) 4-88732-066-3
ISBNに対応する出版年月 1998.9
TRCMARCNo. 98040386
Gコード 30454402
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4628
出版者典拠コード 310000183440000
ページ数等 261p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 535.2
NDC9版 535.2
図書記号 オト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1095
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20001013
一般的処理データ 19980925 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ