タイトル
|
家族さがしの夏
|
タイトルヨミ
|
カゾクサガシ/ノ/ナツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kazokusagashi/no/natsu
|
シリーズ名
|
ベスト・セレクション
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベスト/セレクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Besuto/serekushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601159100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The outside child
|
著者
|
ニーナ・ボーデン‖作
|
著者ヨミ
|
ボーデン,ニーナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bawden,Nina
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ニーナ/ボーデン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Boden,Nina
|
著者標目(著者紹介)
|
1925年イギリス生まれ。小説家、児童文学作家として活躍。作品に「砦の町の秘密の反乱」ほか。
|
記述形典拠コード
|
120000017740001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000017740000
|
著者
|
西村/醇子‖訳
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西村/醇子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishimura,Junko
|
記述形典拠コード
|
110002162250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002162250000
|
出版者
|
国土社
|
出版者ヨミ
|
コクドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
本体価格
|
¥1520
|
内容紹介
|
お父さんの船室に来るたびに、わたしは写真の人たちに挨拶した。お父さんの両親、おばさん、おじさん…でも、きょうは新しい写真が一枚あった。なんとなく見覚えのある2人の子供。わたしは「この子たちだーれ」とたずねた。
|
児童内容紹介
|
主人公のジェーンは、母の死後、父親が留守がちなために、ふたりのおばさんに育てられ、7歳のときに正式におばさんの養女になる。しかし13歳のとき、もうひとつの「家族」があることを知り、懸命に家族さがしをする。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110020
|
ISBN(10桁)
|
4-337-20805-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.9
|
TRCMARCNo.
|
98041710
|
Gコード
|
30456195
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199809
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2333
|
出版者典拠コード
|
310000170720000
|
ページ数等
|
201p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
ボカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1096
|
ストックブックスコード
|
SB
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
19981002 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|