もっとくわしいないよう

タイトル ウィトゲンシュタイン
タイトルヨミ ウィトゲンシュタイン
タイトル標目(ローマ字形) Uitogenshutain
サブタイトル 天才哲学者の思い出
サブタイトルヨミ テンサイ/テツガクシャ/ノ/オモイデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tensai/tetsugakusha/no/omoide
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイボンシャ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Heibonsha/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603053400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 266
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 266
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000266
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Ludwig Wittgenstein
著者 ノーマン・マルコム‖著
著者ヨミ マルコム,ノーマン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Malcolm,Norman
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ノーマン/マルコム
著者標目(ローマ字形) Marukomu,Noman
著者標目(著者紹介) 1911年カンサス州生まれ。ハーヴァード大学大学院に学ぶ。哲学者。アメリカにおける代表的なウィトゲンシュタイン研究家。著書に「何も隠されてはいない」ほか。90年没。
記述形典拠コード 120000187250002
著者標目(統一形典拠コード) 120000187250000
著者 板坂/元‖訳
著者ヨミ イタサカ,ゲン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 板坂/元
著者標目(ローマ字形) Itasaka,Gen
記述形典拠コード 110000089180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000089180000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Wittgenstein,Ludwig
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヴィトゲンシュタイン,ルートヴィヒ
個人件名標目(ローマ字形) Bitogenshutain,Rutobihi
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000322380000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
累積注記  講談社 1974年刊の再刊
本体価格 ¥840
内容紹介 師として友として哲学者として、強烈に生を駆け抜けたウィトゲンシュタインの肖像を、教え子が愛情溢れる筆致で描く。同じく弟子だったG.H.フォン・ライトによる小伝も併録。講談社 1974年刊の再刊。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010020000
ISBN(10桁) 4-582-76266-2
ISBNに対応する出版年月 1998.10
TRCMARCNo. 98043852
Gコード 30462600
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 216p
大きさ 16cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 134.9
NDC9版 134.97
図書記号 マウヴ ビ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ルートウィヒ・ヨーゼフ・ヨハン・ウィトゲンシュタイン略年譜:p204〜205
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1098
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1101
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19981106
一般的処理データ 19981016 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ