タイトル | 教育思想史 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウイク/シソウシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kyoiku/shisoshi |
シリーズ名 | 岩波テキストブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/テキスト/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/tekisuto/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604279600000000 |
著者 | 中内/敏夫‖著 |
著者ヨミ | ナカウチ,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中内/敏夫 |
著者標目(ローマ字形) | Nakauchi,Toshio |
著者標目(著者紹介) | 1930年高知県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。中京大学社会学部教授。著書に「生活綴方成立史研究」「社会規範」ほか。 |
記述形典拠コード | 110000697410000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000697410000 |
件名標目(漢字形) | 教育学-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | キョウイクガク-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Kyoikugaku-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510663010070000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 近代に特有な「教育」という人づくりに関する思想的言説の変遷とその歴史的性格を分析するとともに、日本における自生的な人づくり思想や、非「教育」の思想に説き及んだ教育思想史。 |
ジャンル名 | 37 |
ジャンル名(図書詳細) | 150010000000 |
ISBN(10桁) | 4-00-026016-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.10 |
TRCMARCNo. | 98044961 |
Gコード | 30461458 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199810 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 371.2 |
NDC9版 | 371.2 |
図書記号 | ナキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | O |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1099 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19981023 |
一般的処理データ | 19981023 1998 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |