| タイトル | マゾッホとサド |
|---|---|
| タイトルヨミ | マゾッホ/ト/サド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mazohho/to/sado |
| シリーズ名 | 晶文社クラシックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウブンシャ/クラシックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shobunsha/kurashikkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604875600000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Présentation de Sacher‐Masochの抄訳 |
| 著者 | ジル・ドゥルーズ‖著 |
| 著者ヨミ | ドゥルーズ,ジル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Deleuze,Gilles |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジル/ドゥルーズ |
| 著者標目(ローマ字形) | Duruzu,Jiru |
| 著者標目(著者紹介) | 1925年生まれ。パリ大学に学ぶ。フランスの哲学者。著書に「意味の論理学」「哲学とは何か」など。95年没。 |
| 記述形典拠コード | 120000071500001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000071500000 |
| 著者 | 蓮実/重彦‖訳 |
| 著者ヨミ | ハスミ,シゲヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蓮実/重彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hasumi,Shigehiko |
| 記述形典拠コード | 110000783680000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000783680000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sacher‐Masoch,Leopold von |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Zahheru・Mazohho,Reoporudo・Fon |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ザッヘル・マゾッホ,レオポルド・フォン |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000257850000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sade,Donatien Alphonse François de |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サド,ドーナシェン・アルフォンス・フランソア・ド |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Sado,Donashen・Arufonsu・Furansoa・Do |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000258020000 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | マゾヒズムはサディズムの裏返しではない。サドとマゾッホの相互補足性の限界を論じ、不当に歪められた作家マゾッホの独創性とすぐれた現代性を、神話学や記号学、文化人類学、臨床医学など広範な領域から読み解く。再刊。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050030030 |
| ISBN(10桁) | 4-7949-1264-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.10 |
| TRCMARCNo. | 98044969 |
| Gコード | 30466294 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199810 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
| 出版者典拠コード | 310000174650000 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 940.28 |
| NDC9版 | 940.268 |
| 図書記号 | ドマザ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1099 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060616 |
| 一般的処理データ | 19981023 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |