タイトル
|
封神演義の世界
|
タイトルヨミ
|
ホウシン/エンギ/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hoshin/engi/no/sekai
|
サブタイトル
|
中国の戦う神々
|
サブタイトルヨミ
|
チュウゴク/ノ/タタカウ/カミガミ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chugoku/no/tatakau/kamigami
|
シリーズ名
|
あじあブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アジア/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ajia/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605006400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
006
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
6
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000006
|
著者
|
二階堂/善弘‖著
|
著者ヨミ
|
ニカイドウ,ヨシヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
二階堂/善弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nikaido,Yoshihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学専攻博士課程単位取得退学。現在は茨城大学人文学部助教授。
|
記述形典拠コード
|
110003080280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003080280000
|
件名標目(漢字形)
|
封神演義
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウシン/エンギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoshin/engi
|
件名標目(典拠コード)
|
530261700000000
|
出版者
|
大修館書店
|
出版者ヨミ
|
タイシュウカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Taishukan/Shoten
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
三千年前の中国を舞台に、歴史上の人物、仙人、妖怪が入り乱れて戦いを繰り広げる古典小説「封神演義」。今も中国社会に大きな影響を与えるこの奇書のルーツと神々の由来を探り、知られざる意義を解明する。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050020010
|
ISBN(10桁)
|
4-469-23146-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.11
|
TRCMARCNo.
|
98047773
|
Gコード
|
30472680
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4305
|
出版者典拠コード
|
310000181690000
|
ページ数等
|
206p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
923.5
|
NDC9版
|
923.5
|
図書記号
|
ニホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1102
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19981113
|
一般的処理データ
|
19981113 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|