トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「アホウドリ」と生きた12年
タイトルヨミ アホウドリ/ト/イキタ/ジュウニネン
タイトル標目(ローマ字形) Ahodori/to/ikita/juninen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アホウドリ/ト/イキタ/12ネン
サブタイトル 無人島と少年船乗りの物語
サブタイトルヨミ ムジントウ/ト/ショウネン/フナノリ/ノ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mujinto/to/shonen/funanori/no/monogatari
シリーズ名 PHP創作シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/sosaku/shirizu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(典拠コード) 603181000000000
著者 岡本/文良‖作
著者ヨミ オカモト,ブンリョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡本/文良
著者標目(ローマ字形) Okamoto,Bunryo
著者標目(著者紹介) 1930年茨城県生まれ。東京大学文学部卒業。作品に「如幻アショーカ」「シャカと天女と神の国」「ことばの海へ雲にのって」など多数。
記述形典拠コード 110000220900000
著者標目(統一形典拠コード) 110000220900000
著者 高田/勲‖絵
著者ヨミ タカダ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/勲
著者標目(ローマ字形) Takada,Isao
記述形典拠コード 110001148140000
著者標目(統一形典拠コード) 110001148140000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1360
内容紹介 土佐の千石船の少年船乗り・長平は、嵐で遭難して今の伊豆諸島最南端の鳥島に流れ着いた。それから無人島で12年間、創意工夫、忍耐、勇気をもって生き抜いた彼と仲間たちの姿を臨場感豊かに描く。
児童内容紹介 土佐(とさ)の船乗り長平(ちょうへい)たち4人があらしで漂流し、無人島に流れつく。4人は岩穴をすまいにし鳥や魚を食べて命をつなぐ。しかし、3年めに若い長平を残してみんな死んだ。ところが、またそう難した肥後(ひご)の船乗りたちが島に流れついた。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-569-68139-5
ISBNに対応する出版年月 1998.12
TRCMARCNo. 98049229
Gコード 30477823
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 182p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 オア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1103
ベルグループコード 08H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20160715
一般的処理データ 19981120 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ