| タイトル | チョコレート王と黒い手のカイ |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョコレートオウ/ト/クロイ/テ/ノ/カイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chokoretou/to/kuroi/te/no/kai |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Kai aus der Kiste |
| 著者 | ヴォルフ・ドゥリアン‖作 |
| 著者ヨミ | ドゥリアン,ヴォルフ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Durian,Wolf |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヴォルフ/ドゥリアン |
| 著者標目(ローマ字形) | Durian,Borufu |
| 著者標目(著者紹介) | 1892〜1969。ドイツ・シュトゥットガルト生まれ。高校卒業後渡米し、西部を旅しながら様々な職業を経験した後、ドイツに戻りジャーナリスト・児童文学者として活躍。 |
| 記述形典拠コード | 120001948130001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001948130000 |
| 著者 | シャーロッテ・パノフスキー‖挿絵 |
| 著者ヨミ | パノフスキー,シャーロッテ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Panowsky,Charlotte |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シャーロッテ/パノフスキー |
| 著者標目(ローマ字形) | Panofusuki,Sharotte |
| 記述形典拠コード | 120001948140001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001948140000 |
| 著者 | 石川/素子‖訳 |
| 著者ヨミ | イシカワ,モトコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/素子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Motoko |
| 記述形典拠コード | 110000073430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000073430000 |
| 出版者 | 徳間書店 |
| 出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ベルリンの子ども達の秘密結社のリーダー・カイ少年と広告専門家・クバルスキー氏の奇想天外な広告合戦が始まった! テンポよく生き生きと描かれた、ドイツで70年に渡って読み継がれてきた古典的名作。 |
| 児童内容紹介 | 主人公カイは両親がなく、妹エリカと屋根裏部屋で暮らしている。しかし、「大きなガラガラヘビ」の異名をとり、町の悪童たちの秘密結社「黒い手団」のリーダーとなり、チョコレート王のさがす広告王の座をめぐって活躍する。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-19-860943-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.11 |
| TRCMARCNo. | 98050214 |
| Gコード | 30477094 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
| 出版者典拠コード | 310000185830000 |
| ページ数等 | 158p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 943 |
| NDC9版 | 943.7 |
| 図書記号 | ドチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1109 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1104 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19981127 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |