トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 南京虐殺は「おこった」のか
タイトルヨミ ナンキン/ギャクサツ/ワ/オコッタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Nankin/gyakusatsu/wa/okotta/noka
サブタイトル 高校歴史教科書への言語学的批判
サブタイトルヨミ コウコウ/レキシ/キョウカショ/エノ/ゲンゴガクテキ/ヒハン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Koko/rekishi/kyokasho/eno/gengogakuteki/hihan
著者 クリストファ・バーナード‖著
著者ヨミ バーナード,クリストファ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Barnard,Christopher
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリストファ/バーナード
著者標目(ローマ字形) Banado,Kurisutofa
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。コーネル大学、テンプル大学などで学ぶ。現在、帝京大学助教授。言語教育や辞書学の分野で活躍。著書に「<翻訳活用>アクティブな英語演習」ほか。
記述形典拠コード 120000015240001
著者標目(統一形典拠コード) 120000015240000
著者 加地/永都子‖訳
著者ヨミ カジ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加地/永都子
著者標目(ローマ字形) Kaji,Etsuko
記述形典拠コード 110000259710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000259710000
件名標目(漢字形) 歴史教育
件名標目(カタカナ形) レキシ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Rekishi/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511477300000000
件名標目(漢字形) 教科書
件名標目(カタカナ形) キョウカショ
件名標目(ローマ字形) Kyokasho
件名標目(典拠コード) 510666700000000
件名標目(漢字形) 南京大虐殺(1937)
件名標目(カタカナ形) ナンキン/ダイギャクサツ
件名標目(ローマ字形) Nankin/daigyakusatsu
件名標目(典拠コード) 510416400000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥2300
内容紹介 南京虐殺・太平洋戦争開戦・降伏をめぐる全高校歴史教科書の文章を言語学的に分析し、その偏向性を立証する。歴史教科書論争へ新しい視点を投げかける画期的な批判。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150090030000
ISBN(10桁) 4-480-85762-1
ISBNに対応する出版年月 1998.11
TRCMARCNo. 98050226
Gコード 30479251
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 161p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 375.324
NDC9版 375.324
図書記号 バナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p160〜161
『週刊新刊全点案内』号数 1104
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020524
一般的処理データ 19981127 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ