トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絶滅プラモ大百科
タイトルヨミ ゼツメツ/プラモ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Zetsumetsu/puramo/daihyakka
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) オカダ/トシオ/ノ/ゼツメツ/プラモ/ダイヒャッカ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Okada/toshio/no/zetsumetsu/puramo/daihyakka
シリーズ名 グリーンアロー・グラフィティ
シリーズ名標目(カタカナ形) グリーン/アロー/グラフィティ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gurin/aro/gurafiti
シリーズ名標目(典拠コード) 604502500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 44
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 44
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000044
著者 岡田/斗司夫‖著
著者ヨミ オカダ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
著者標目(ローマ字形) Okada,Toshio
著者標目(著者紹介) 1958年大阪府生まれ。元・東京大学教養学部マルチメディア・ゼミ講師。現在、株式会社オタキング代表取締役。著書に「ぼくたちの洗脳社会」「オタク学入門」「マンガ学」など。
記述形典拠コード 110002543090000
著者標目(統一形典拠コード) 110002543090000
件名標目(漢字形) 模型
件名標目(カタカナ形) モケイ
件名標目(ローマ字形) Mokei
件名標目(典拠コード) 511418800000000
出版者 グリーンアロー出版社
出版者ヨミ グリーン/アロー/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurin/Aro/Shuppansha
累積注記  書名は奥付・背による.標題紙の書名:岡田斗司夫の絶滅プラモ大百科
本体価格 ¥1524
内容紹介 60年代から70年代にかけて発売され、現在は絶版となっているプラモデルを多数紹介。30・40代男性には懐かしいモデルの数々が写真はもちろん、キット数やメーカーなどのデータも交えて紹介する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 170050010000
ISBN(10桁) 4-7663-3268-7
ISBNに対応する出版年月 1999.1
TRCMARCNo. 99000352
Gコード 30491261
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1732
出版者典拠コード 310000167830000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 507.9
NDC9版 507.9
図書記号 オゼ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1108
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19981225
一般的処理データ 19981225 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ