| タイトル | 大統領の挫折 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイトウリョウ/ノ/ザセツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Daitoryo/no/zasetsu |
| サブタイトル | カーター政権の在韓米軍撤退政策 |
| サブタイトルヨミ | カーター/セイケン/ノ/ザイカン/ベイグン/テッタイ/セイサク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kata/seiken/no/zaikan/beigun/tettai/seisaku |
| 著者 | 村田/晃嗣‖著 |
| 著者ヨミ | ムラタ,コウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村田/晃嗣 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murata,Koji |
| 著者標目(著者紹介) | 1964年兵庫県生まれ。同志社大学法学部卒業。神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、広島大学総合科学部専任講師。 |
| 記述形典拠コード | 110002792720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002792720000 |
| 件名標目(漢字形) | アメリカ合衆国-対外関係-韓国-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-カンコク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-kankoku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520003510890000 |
| 件名標目(漢字形) | アメリカ合衆国-国防 |
| 件名標目(カタカナ形) | アメリカ/ガッシュウコク-コクボウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Amerika/gasshukoku-kokubo |
| 件名標目(典拠コード) | 520003510260000 |
| 出版者 | 有斐閣 |
| 出版者ヨミ | ユウヒカク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuhikaku |
| 累積注記 | 表紙の書名:President Carter’s U.S.troop withdrawal policy from South Korea |
| 本体価格 | ¥3400 |
| 内容紹介 | カーターは、なぜ在韓米軍の「撤退」を図ったのか。米大統領が選挙公約たる対外政策の実現に挫折する過程を、ニクソン、ブッシュの削減政策と比較・考察し、日本の安全保障にとっての意義を問う。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ISBN(10桁) | 4-641-04970-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.12 |
| TRCMARCNo. | 99001710 |
| Gコード | 30493810 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199812 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8611 |
| 出版者典拠コード | 310000200170000 |
| ページ数等 | 320p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 319.53021 |
| NDC9版 | 319.53021 |
| 図書記号 | ムダ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p301〜310 |
| 賞の名称 | サントリー学芸賞 |
| 賞の回次(年次) | 第21回 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1113 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1109 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060203 |
| 一般的処理データ | 19990108 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |