タイトル
|
カーボンナノチューブの挑戦
|
タイトルヨミ
|
カーボン/ナノチューブ/ノ/チョウセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kabon/nanochubu/no/chosen
|
シリーズ名
|
岩波科学ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/カガク/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/kagaku/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603209900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
66
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
66
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000066
|
著者
|
飯島/澄男‖著
|
著者ヨミ
|
イイジマ,スミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯島/澄男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iijima,Sumio
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年埼玉県生まれ。東北大学理学部物理学科博士課程修了。現在、NEC研究開発グループ主席研究員。専攻は固体物理、材料科学など。
|
記述形典拠コード
|
110003119150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003119150000
|
件名標目(漢字形)
|
炭素
|
件名標目(カタカナ形)
|
タンソ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tanso
|
件名標目(典拠コード)
|
511142000000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
強度がきわめて強く、金属にも半導体にもなるという性質から、いま世界中の科学者の注目を浴びているカーボンナノチューブ。その発見者が、英国王立研究所での講演をもとに、発見の経緯や新物質の魅力を語る。
|
ジャンル名
|
45
|
ISBN(10桁)
|
4-00-006566-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.1
|
TRCMARCNo.
|
99004397
|
Gコード
|
30499344
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199901
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
110p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
435.6
|
NDC9版
|
435.6
|
図書記号
|
イカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1112
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19990129
|
一般的処理データ
|
19990129 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|