トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 国旗で知ろう!世界の国々
タイトルヨミ コッキ/デ/シロウ/セカイ/ノ/クニグニ
タイトル標目(ローマ字形) Kokki/de/shiro/sekai/no/kuniguni
サブタイトル 小学社会(3〜6年)の学習に役立つ
サブタイトルヨミ ショウガク/シャカイ/サン/ロクネン/ノ/ガクシュウ/ニ/ヤクダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shogaku/shakai/san/rokunen/no/gakushu/ni/yakudatsu
シリーズ名 シグマベスト
シリーズ名標目(カタカナ形) シグマ/ベスト
シリーズ名標目(ローマ字形) Shiguma/besuto
シリーズ名標目(典拠コード) 602241000000001
著者 文英堂編集部‖編
著者ヨミ ブンエイドウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 文英堂
著者標目(ローマ字形) Bun'eido
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ブンエイドウ/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Bun'eido/Henshubu
記述形典拠コード 210000148970001
著者標目(統一形典拠コード) 210000148970000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
件名標目(漢字形) 国旗
件名標目(カタカナ形) コッキ
件名標目(ローマ字形) Kokki
件名標目(典拠コード) 510805200000000
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(漢字形) 国旗
学習件名標目(カタカナ形) コッキ
学習件名標目(ローマ字形) Kokki
学習件名標目(典拠コード) 540293800000000
出版者 文英堂
出版者ヨミ ブンエイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bun'eido
本体価格 ¥1700
内容紹介 国旗は国のシンボルで、その国の思想や風土・歴史などの特色がよくあらわれている。世界の国旗の持つ意義などについて解説する。91年刊の3訂版。
児童内容紹介 世界の独立国190カ国の国旗と国のあらましを説明している。まず国旗を示し、その国の首都、面積、人口、ことば、国のすがた、日本とのつながり、国旗のいわれを解説する。砂漠の国、フランス、アメリカなど写真で紹介したものもある。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(10桁) 4-578-10029-4
ISBNに対応する出版年月 1999.2
TRCMARCNo. 99005230
Gコード 30506248
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199902
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7355
出版者典拠コード 310000194510000
ページ数等 167p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 290
NDC9版 290
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1113
版表示 3訂版
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19990205 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ