| タイトル | ジャパン・パッシング |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジャパン/パッシング |
| タイトル標目(ローマ字形) | Japan/passhingu |
| 著者 | 小池/丑蔵‖著 |
| 著者ヨミ | コイケ,ウシゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小池/丑蔵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koike,Ushizo |
| 記述形典拠コード | 110000378130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000378130000 |
| 出版者 | 日本図書刊行会 |
| 出版者ヨミ | ニホン/トショ/カンコウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Tosho/Kankokai |
| 出版者 | 近代文芸社(発売) |
| 出版者ヨミ | キンダイ/ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kindai/Bungeisha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | なぜ日本は叩かれたのか? 「黄禍」と指弾された日本移民の時代から幾多の迫害に耐えながらはい上がってきた民族の記録。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(10桁) | 4-8231-0299-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.3 |
| TRCMARCNo. | 99009016 |
| Gコード | 30517092 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ニ705 |
| 出版者典拠コード | 310000114920000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1549 |
| 出版者典拠コード | 310000167270000 |
| ページ数等 | 290p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | Z |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | コジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1117 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19990305 |
| 一般的処理データ | 19990305 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |