タイトル
|
生命系
|
タイトルヨミ
|
セイメイケイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seimeikei
|
サブタイトル
|
生物多様性の新しい考え
|
サブタイトルヨミ
|
セイブツ/タヨウセイ/ノ/アタラシイ/カンガエ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/tayosei/no/atarashii/kangae
|
著作(漢字形)
|
生命系
|
著作(カタカナ形)
|
セイメイケイ
|
著作(ローマ字形)
|
Seimeikei
|
著作(典拠コード)
|
800000176080000
|
著者
|
岩槻/邦男‖著
|
著者ヨミ
|
イワツキ,クニオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩槻/邦男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwatsuki,Kunio
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年兵庫県生まれ。京都大学理学部植物学科卒業。現在、立教大学理学部教授。理学博士。著書に「シルクロードに生きる植物たち」「東京樹木めぐり」など。
|
記述形典拠コード
|
110000132890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000132890000
|
件名標目(漢字形)
|
生物
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511057100000000
|
件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
510885600000000
|
件名標目(漢字形)
|
生物多様性
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/タヨウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/tayosei
|
件名標目(典拠コード)
|
511674500000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
生物多様性を考察することによって、私たちのこれからの生き方が見えてくる。人と自然の調和ある共存を目処とした時代を創出するために生物多様性を論証する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100050000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-005445-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.2
|
TRCMARCNo.
|
99009298
|
Gコード
|
30512422
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199902
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
271p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
460.4
|
NDC9版
|
460.4
|
図書記号
|
イセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1125
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1117
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230310
|
一般的処理データ
|
19990305 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|