| タイトル | 日本の知恵を知る故事ことわざ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/チエ/オ/シル/コジ/コトワザ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/chie/o/shiru/koji/kotowaza | 
| シリーズ名 | 講談社ことばの新書 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/コトバ/ノ/シンショ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/kotoba/no/shinsho | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605260900000000 | 
| 著者 | 谷沢/永一‖監修 | 
| 著者ヨミ | タニザワ,エイイチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷沢/永一 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tanizawa,Eiichi | 
| 記述形典拠コード | 110000631690000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000631690000 | 
| 件名標目(漢字形) | ことわざ-日本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コトワザ-ニホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kotowaza-nihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 510029520200000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 国際化といわれる時代にも、日本には日本の知恵がある。長い歴史と豊かな自然にはぐくまれた生活文化。その経験の中で生まれ鍛えられた叡知のエッセンス・故事ことわざを、生活のヒントとして紹介する。 | 
| ジャンル名 | 80 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-268550-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.3 | 
| TRCMARCNo. | 99010392 | 
| Gコード | 30517179 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199903 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 221p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 388.81 | 
| NDC9版 | 388.81 | 
| 図書記号 | ニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1118 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19990312 | 
| 一般的処理データ | 19990312 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |