トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 図説-木のすべて
タイトルヨミ ズセツ/キ/ノ/スベテ
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/ki/no/subete
タイトル標目(全集典拠コード) 713085500000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
多巻タイトル 現代における木の利用
多巻タイトルヨミ ゲンダイ/ニ/オケル/キ/ノ/リヨウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Gendai/ni/okeru/ki/no/riyo
著者 小沢/普照‖監修
著者ヨミ オザワ,フショウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小沢/普照
著者標目(ローマ字形) Ozawa,Fusho
記述形典拠コード 110002582230000
著者標目(統一形典拠コード) 110002582230000
各巻の責任表示 三輪/雄四郎‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ミワ,ユウシロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三輪/雄四郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Miwa,Yushiro
記述形典拠コード 110003144450000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003144450000
件名標目(漢字形) 森林
件名標目(カタカナ形) シンリン
件名標目(ローマ字形) Shinrin
件名標目(典拠コード) 511002800000000
件名標目(漢字形) 樹木
件名標目(カタカナ形) ジュモク
件名標目(ローマ字形) Jumoku
件名標目(典拠コード) 510911200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 木材
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) モクザイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Mokuzai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511423600000000
学習件名標目(漢字形) 樹木
学習件名標目(カタカナ形) ジュモク
学習件名標目(ローマ字形) Jumoku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540416500000000
学習件名標目(漢字形) 木炭
学習件名標目(カタカナ形) モクタン
学習件名標目(ローマ字形) Mokutan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540398100000000
学習件名標目(漢字形) 接着・接着剤
学習件名標目(カタカナ形) セッチャク/セッチャクザイ
学習件名標目(ローマ字形) Setchaku/setchakuzai
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540372100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540499900000000
学習件名標目(漢字形) 燃料
学習件名標目(カタカナ形) ネンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Nenryo
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540458600000000
学習件名標目(漢字形) 木材
学習件名標目(カタカナ形) モクザイ
学習件名標目(ローマ字形) Mokuzai
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(典拠コード) 540397600000000
学習件名標目(漢字形) 住まい
学習件名標目(カタカナ形) スマイ
学習件名標目(ローマ字形) Sumai
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540241000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハシ
学習件名標目(ローマ字形) Hashi
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 540416700000000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
本体価格 ¥2800
内容紹介 木をさまざまな分野から見て、その魅力と重要性が理解できるよう編集したシリーズ。3巻は、樹液、甘味料、木炭、木酢液、木から作るフィルムや接着剤、木材など、現代における木の様々な利用法を紹介する。
児童内容紹介 樹液を飲む、木炭の利用、木酢液の利用、木からつくるフィルム・接着剤、紙をつくる、樹木から木材へ、木の住宅、木の校舎、木の橋など現代における木の利用について23項目にわたり、写真とイラストを多用して説明してある。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(10桁) 4-477-00978-X
ISBNに対応する出版年月 1999.3
TRCMARCNo. 99011156
Gコード 30520591
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者典拠コード 310000182230000
ページ数等 47p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 650
NDC9版 650
図書記号 ズ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1119
配本回数 全5巻2配
ベルグループコード 09
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20120615
一般的処理データ 19990319 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ