| タイトル | 標語・スローガンの事典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒョウゴ/スローガン/ノ/ジテン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hyogo/surogan/no/jiten | 
| 著者 | 祖田/浩一‖編 | 
| 著者ヨミ | ソダ,コウイチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 祖田/浩一 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Soda,Koichi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1935年島根県生まれ。早稲田大学卒業。主な著書に「円空入定」「歌麿」「神の塔」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000561270000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000561270000 | 
| 件名標目(漢字形) | 標語 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ヒョウゴ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hyogo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511329100000000 | 
| 出版者 | 東京堂出版 | 
| 出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | 明治から現代までのさまざまな標語・スローガンを収録。印象にのこる標語をつくるには、どんな言葉を、どのように使えば効果的か。多彩な用例のヒントになるとともに、時代ごとの世相の移り変わりも見ることができる事典。 | 
| ジャンル名 | 09 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-490-10512-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.3 | 
| TRCMARCNo. | 99011195 | 
| Gコード | 30522388 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199903 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 | 
| 出版者典拠コード | 310000185490000 | 
| ページ数等 | 314p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 917 | 
| NDC9版 | 917 | 
| 図書記号 | ヒ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1119 | 
| 流通コード | X | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180309 | 
| 一般的処理データ | 19990319 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |