| タイトル | 少年探偵 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウネン/タンテイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shonen/tantei |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 702782300000000 |
| 巻次 | 23 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000023 |
| 多巻タイトル | 電人M |
| 多巻タイトルヨミ | デンジン/エム |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Denjin/emu |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | デンジン/M |
| タイトルに関する注記 | 奥付のタイトル:少年探偵・江戸川乱歩 |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | ショウネン/タンテイ/エドガワ/ランポ |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Shonen/tantei/edogawa/ranpo |
| 著者 | 江戸川/乱歩‖作 |
| 著者ヨミ | エドガワ,ランポ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江戸川/乱歩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Edogawa,Ranpo |
| 著者標目(著者紹介) | 1894〜1965年。三重県生まれ。欧米探偵小説を日本に紹介。少年向冒険譚から本格推理・幻想奇譚まで幅広く執筆した。著書に「探偵小説」「幻影の城主」「暗黒星」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000164340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000164340000 |
| 各巻の責任表示 | 佐藤/道明‖画 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | サトウ,ミチアキ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/道明 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Sato,Michiaki |
| 記述形典拠コード | 110001762250000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001762250000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | 東京タワーのてっぺんに、グニャグニャとからみつくタコ入道。鉄の輪をかさねたような、顔のないへんてこロボット。奇妙な怪人「電人M」が、あちこちに残していく一言「月世界を旅行しましょう」とは、どんな意味なのか? |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-591-05863-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.3 |
| TRCMARCNo. | 99012211 |
| Gコード | 30524469 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 181p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | エシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 23 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1120 |
| 配本回数 | 全26巻6配 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100514 |
| 一般的処理データ | 19990326 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |