トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル かーくんの、にじのてがみ
タイトルヨミ カークン/ノ/ニジ/ノ/テガミ
タイトル標目(ローマ字形) Kakun/no/niji/no/tegami
シリーズ名 草炎社新ともだち文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウエンシャ/シン/トモダチ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Soensha/shin/tomodachi/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 603797600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 20
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 20
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000020
著者 佐々木/悦‖作
著者ヨミ ササキ,エツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/悦
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Etsu
著者標目(著者紹介) 1932年山形県生まれ。中学校教諭、図書館員を経て、児童文学の創作・普及活動に専念。山形県芸術文化会議専務理事。作品に「紅花ものがたり」「ふしぎなしゃもじ」など。
記述形典拠コード 110000451580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000451580000
著者 宮本/忠夫‖絵
著者ヨミ ミヤモト,タダオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮本/忠夫
著者標目(ローマ字形) Miyamoto,Tadao
記述形典拠コード 110000970450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000970450000
出版者 草炎社
出版者ヨミ ソウエンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soensha
本体価格 ¥1050
内容紹介 山奥の村から転校してきた子が、「ためいきのかーくん」ってあだ名されたの。するとある日、とんだ虹の事件がおきちゃって。いったいどうなることやら…。自然にふれ、感動する心をよびさました子どもを描いた幼年童話。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-88264-170-4
ISBNに対応する出版年月 1999.3
TRCMARCNo. 99012283
Gコード 30525090
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4205
出版者典拠コード 310000180800000
ページ数等 85p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 サカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1120
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1130
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19990611
一般的処理データ 19990326 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ