タイトル | 閑古堂の絵葉書散歩 |
---|---|
タイトルヨミ | カンコドウ/ノ/エハガキ/サンポ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kankodo/no/ehagaki/sanpo |
タイトル標目(全集典拠コード) | 713141300000000 |
巻次 | 西編 |
巻次ヨミ | ニシヘン |
シリーズ名 | Shotor travel |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ショトル/トラヴェル |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Shotor travel |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shotoru/toraberu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Shotor/travel |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603855700000000 |
著者 | 林/丈二‖[著] |
著者ヨミ | ハヤシ,ジョウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/丈二 |
著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Joji |
著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。武蔵野美術大学産業デザイン科卒業。路上観察家、デザイナー。著書に「犬はどこ?」「型録・ちょっと昔の生活雑貨」「猫はどこ?」「ブリュッセルの招き猫」ほか。 |
記述形典拠コード | 110000804280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000804280000 |
件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 一枚の古絵はがきの場所を訪ねて閑古堂が行く。長野、大阪、奈良、京都、そして海を渡り花の都・パリへと続く、閑古堂のひとり旅。『サライ』連載「閑古堂の絵葉書散歩」をまとめる。 |
ジャンル名 | 71 |
ISBN(10桁) | 4-09-343139-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.5 |
TRCMARCNo. | 99017059 |
Gコード | 30532757 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199905 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 123p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 291.09 |
NDC9版 | 291.093 |
図書記号 | ハカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1124 |
配本回数 | 全2巻2配完結 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19990423 |
一般的処理データ | 19990423 1999 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |