もっとくわしいないよう

タイトル 状況分類別敬語用法辞典
タイトルヨミ ジョウキョウ/ブンルイベツ/ケイゴ/ヨウホウ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Jokyo/bunruibetsu/keigo/yoho/jiten
著者 奥山/益朗‖編
著者ヨミ オクヤマ,マスロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥山/益朗
著者標目(ローマ字形) Okuyama,Masuro
著者標目(著者紹介) 1918年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。朝日新聞社で『週刊朝日』副編集長、出版局次長などを務める。朝日新聞社社友。編著書に「「死」にまつわる日本語辞典」「慣用表現辞典」など。
記述形典拠コード 110000231720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000231720000
件名標目(漢字形) 日本語-敬語-辞典
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ケイゴ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Nihongo-keigo-jiten
件名標目(典拠コード) 510395115470000
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyodo/Shuppan
本体価格 ¥2400
内容紹介 挨拶の敬語、接客の敬語、呼び名の敬語、家族・親族の敬語、基本敬語の5章にわけて、基本用法とともに間違いやすい敬語についても詳述。敬語とその周辺の言葉を比較しつつ、日本語敬語の微妙なニュアンスを探る。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(10桁) 4-490-10514-2
ISBNに対応する出版年月 1999.4
TRCMARCNo. 99018052
Gコード 30537278
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5164
出版者典拠コード 310000185490000
ページ数等 298p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 815.8
NDC9版 815.8
図書記号 オジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1124
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19990423
一般的処理データ 19990423 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ