タイトル
|
ピカソと過ごしたある日の午後
|
タイトルヨミ
|
ピカソ/ト/スゴシタ/アル/ヒ/ノ/ゴゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pikaso/to/sugoshita/aru/hi/no/gogo
|
サブタイトル
|
コクトーが撮った29枚の写真
|
サブタイトルヨミ
|
コクトー/ガ/トッタ/ニジュウキュウマイ/ノ/シャシン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokuto/ga/totta/nijukyumai/no/shashin
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コクトー/ガ/トッタ/29マイ/ノ/シャシン
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:A day with Picasso
|
著者
|
ビリー・クルーヴァー‖著
|
著者ヨミ
|
クルーヴァー,ビリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Klüver,Billy
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ビリー/クルーヴァー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuruba,Biri
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年モナコ生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で電気工学の博士号取得。科学技術者として活躍する傍ら、芸術とテクノロジーについての美術展なども開催する。
|
記述形典拠コード
|
120001967780001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001967780000
|
著者
|
北代/美和子‖訳
|
著者ヨミ
|
キタダイ,ミワコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北代/美和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitadai,Miwako
|
記述形典拠コード
|
110001121130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001121130000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Cocteau,Jean
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kokuto,Jan
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
コクトー,ジャン
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000056260000
|
件名標目(漢字形)
|
芸術-フランス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲイジュツ-フランス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Geijutsu-furansu
|
件名標目(典拠コード)
|
510705320150000
|
件名標目(漢字形)
|
芸術家
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲイジュツカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Geijutsuka
|
件名標目(典拠コード)
|
510705900000000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
第一次世界大戦中のパリ、モンパルナスで詩人コクトーが撮影した芸術家たちの貴重なスナップ。散逸してしまった一連の写真を集め、撮影日時や被写体、撮影者、撮影順などを突き止め、芸術家たちの真夏の昼下がりを再現する。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-560-03874-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.4
|
TRCMARCNo.
|
99018497
|
Gコード
|
30538938
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者典拠コード
|
310000192160000
|
ページ数等
|
208p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
702.35
|
NDC9版
|
702.35
|
図書記号
|
クピ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1127
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1125
|
ストックブックスコード
|
SB
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110930
|
一般的処理データ
|
19990507 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|