| タイトル | 小説と科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウセツ/ト/カガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shosetsu/to/kagaku |
| サブタイトル | 文理を超えて創造する |
| サブタイトルヨミ | ブンリ/オ/コエテ/ソウゾウ/スル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bunri/o/koete/sozo/suru |
| シリーズ名 | 岩波高校生セミナー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/コウコウセイ/セミナー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/kokosei/semina |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604969700000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 8 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 8 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000008 |
| 著者 | 瀬名/秀明‖著 |
| 著者ヨミ | セナ,ヒデアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 瀬名/秀明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sena,Hideaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年静岡県生まれ。東北大学大学院薬学研究科博士課程修了。現在、宮城大学看護学部常勤講師。著書に「パラサイト・イヴ」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110002376440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002376440000 |
| 件名標目(漢字形) | 小説 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shosetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510947000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510552300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 文学と科学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンガク/ト/カガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Bungaku/to/kagaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511547300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | ホラー小説でデビューした作家のもう一つの顔は科学者。「文系」「理系」の区別なく2つの職業を自由に行き来する著者の、自由に、創造的に、やりたいことをやる。そんな元気が湧いてくる話。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-026218-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.4 |
| TRCMARCNo. | 99019574 |
| Gコード | 30539356 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199904 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 137p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 901.3 |
| NDC9版 | 901.3 |
| 図書記号 | セシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | G |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1125 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19990507 |
| 一般的処理データ | 19990507 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |