| タイトル | オペラ・ハンドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | オペラ/ハンドブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Opera/handobukku |
| 著者 | 堀内/修‖編 |
| 著者ヨミ | ホリウチ,オサム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀内/修 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horiuchi,Osamu |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年東京都生まれ。音楽評論家。著書に「はじめてのオペラ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000887000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000887000000 |
| 著者 | 石戸谷/結子‖編 |
| 著者ヨミ | イシトヤ,ユイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石戸谷/結子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishitoya,Yuiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年青森県生まれ。音楽ジャーナリスト。著書に「マエストロに乾杯」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110002251930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002251930000 |
| 件名標目(漢字形) | 歌劇-便覧 |
| 件名標目(カタカナ形) | カゲキ-ベンラン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kageki-benran |
| 件名標目(典拠コード) | 510547210060000 |
| 出版者 | 三省堂 |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 17世紀初頭のオペラの成立から今日の世界オペラの事情まで、オペラの魅力を総合的にとらえ解説。オペラの名作、用語、声の種類、歌手・作曲家・指揮者人名事典、オペラハウスなどの関連情報を満載。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130040000 |
| ISBN(10桁) | 4-385-41036-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.6 |
| TRCMARCNo. | 99023715 |
| Gコード | 30549889 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199906 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
| 出版者典拠コード | 310000172730000 |
| ページ数等 | 263p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 766.1 |
| NDC9版 | 766.1 |
| 図書記号 | オ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | オペラ年表:p253〜256 文献:p257〜258 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1129 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19990604 |
| 一般的処理データ | 19990604 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |