トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 女の日本語男の日本語
タイトルヨミ オンナ/ノ/ニホンゴ/オトコ/ノ/ニホンゴ
タイトル標目(ローマ字形) Onna/no/nihongo/otoko/no/nihongo
シリーズ名 ちくまプリマーブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601734300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 129
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 129
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000129
著者 佐々木/瑞枝‖著
著者ヨミ ササキ,ミズエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/瑞枝
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Mizue
著者標目(著者紹介) 1942年京都府生まれ。カリフォルニア州ゴールデン州立大学大学院修士課程修了。横浜国立大学留学生センター教授。著書に「留学生と見た日本語」「日本語のイディオム50」などがある。
記述形典拠コード 110000454680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000454680000
件名標目(漢字形) 日本語
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ
件名標目(ローマ字形) Nihongo
件名標目(典拠コード) 510395100000000
学習件名標目(漢字形) 国語
学習件名標目(カタカナ形) コクゴ
学習件名標目(ローマ字形) Kokugo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540293100000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1200
内容紹介 「箱入り娘」の箱ってどんな箱? 「息子」を入れる箱もありますか? 文化の異なる留学生の素朴な疑問をもとに、それぞれの母国語と比較しながら言葉の背後にある日本文化の特徴を考える。
児童内容紹介 留学生に日本語を教えていて、日本語にかくされた女と男の意味が気になりだして、メモをとり続けて生まれた本。「箱入り娘」「大の男」「主人」「家内」など指摘されると気になる日本語について書かれている。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(10桁) 4-480-04229-6
ISBNに対応する出版年月 1999.6
TRCMARCNo. 99026221
Gコード 30558331
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199906
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 194p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 810
NDC9版 810
NDC10版 810
図書記号 サオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FG
『週刊新刊全点案内』号数 1131
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20190405
一般的処理データ 19990618 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ