| タイトル | 初めての釣り遊び |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/ツリアソビ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/tsuriasobi |
| サブタイトル | 海、川、野池で楽しむ |
| サブタイトルヨミ | ウミ/カワ/ノイケ/デ/タノシム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Umi/kawa/noike/de/tanoshimu |
| シリーズ名 | Outdoor A to Z-アウトドアのすべてがわかる- |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アウトドア/エー/トゥー/ゼット/アウトドア/ノ/スベテ/ガ/ワカル |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Autodoa/e/tu/zetto/autodoa/no/subete/ga/wakaru |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Outdoor/A/to/Z/アウトドア/ノ/スベテ/ガ/ワカル |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605271100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 10 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 10 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000010 |
| 著者 | 皆川/哲‖共著 |
| 著者ヨミ | ミナガワ,テツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 皆川/哲 |
| 著者標目(ローマ字形) | Minagawa,Tetsu |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年福島県生まれ。ルアーメーカーのスカジット・デザインズ代表。 |
| 記述形典拠コード | 110003208520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003208520000 |
| 著者 | 加藤/康一‖共著 |
| 著者ヨミ | カトウ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/康一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Koichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年千葉県生まれ。「手慰みの釣り」を至上の趣味とするアウトドア・エディター兼なんでも屋。 |
| 記述形典拠コード | 110003208530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003208530000 |
| 件名標目(漢字形) | 釣り |
| 件名標目(カタカナ形) | ツリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tsuri |
| 件名標目(典拠コード) | 511176200000000 |
| 出版者 | 山と渓谷社 |
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 釣りの道具や仕掛け、エサなどについての基礎知識や、魚の飼育、ルアー作り、釣った魚の調理法などを紹介した「釣り遊び」の入門書。釣りの技術的な部分だけではなく、釣りを通して自然を遊ぶノウハウが満載。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170030040000 |
| ISBN(10桁) | 4-635-00790-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.7 |
| TRCMARCNo. | 99028612 |
| Gコード | 30564269 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
| 出版者典拠コード | 310000199850000 |
| ページ数等 | 125p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 787.1 |
| NDC9版 | 787.1 |
| 図書記号 | ミハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1133 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19990702 |
| 一般的処理データ | 19990702 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |