トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 森よ生き返れ
タイトルヨミ モリ/ヨ/イキカエレ
タイトル標目(ローマ字形) Mori/yo/ikikaere
シリーズ名 ノンフィクション・ワールド
シリーズ名標目(カタカナ形) ノンフィクション/ワールド
シリーズ名標目(ローマ字形) Nonfikushon/warudo
シリーズ名標目(典拠コード) 603238100000000
著者 宮脇/昭‖著
著者ヨミ ミヤワキ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮脇/昭
著者標目(ローマ字形) Miyawaki,Akira
著者標目(著者紹介) 1928年岡山県生まれ。広島文理科大学生物学科植物専攻卒業。横浜国立大学教授、横浜国立大学環境科学センター長等を経て、現在、国際生態学センター研究所長。
記述形典拠コード 110000971750000
著者標目(統一形典拠コード) 110000971750000
件名標目(漢字形) 森林保護
件名標目(カタカナ形) シンリン/ホゴ
件名標目(ローマ字形) Shinrin/hogo
件名標目(典拠コード) 511005100000000
学習件名標目(漢字形) 森林
学習件名標目(カタカナ形) シンリン
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540411400000000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
本体価格 ¥1350
内容紹介 今、地球上の森林は急速に消えつつあるといわれる。地球温暖化を防ぎ、心のやすらぎを得るためにも、緑の復活・森の再生が重要。国内外での森の再生に向けた植樹などの活動を通して、若い人々に今からできる森づくりを提案。
児童内容紹介 森はさまざまなかたちで人類とかかわりをもってきた。ときには人類文明の敵とすら考えられたこともあった。だが、森は人類にとってかけがえのない大切なものである。その森が世界的な規模で急速に消えつつある。森再生の重要性を解説する。
ジャンル名 55
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ジャンル名(図書詳細) 220010050000
ISBN(10桁) 4-477-01029-X
ISBNに対応する出版年月 1999.7
TRCMARCNo. 99032635
Gコード 30575783
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者典拠コード 310000182230000
ページ数等 178p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 654
NDC9版 654
図書記号 ミモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1137
ベルグループコード 09H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20120615
一般的処理データ 19990730 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ