| タイトル | 非可換幾何学入門 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒカカン/キカガク/ニュウモン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hikakan/kikagaku/nyumon | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Géométrie non commutative | 
| 著者 | A.コンヌ‖著 | 
| 著者ヨミ | コンヌ,アラン | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Connes,Alain | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | A/コンヌ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Konnu,Aran | 
| 著者標目(著者紹介) | 1947年生まれ。コレージュ・ド・フランスおよび高等科学研究所(IHES)教授。80年代に非可換幾何学を提唱。82年にフィールズ賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 120001513610002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001513610000 | 
| 著者 | 丸山/文綱‖訳 | 
| 著者ヨミ | マルヤマ,フミツナ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸山/文綱 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Maruyama,Fumitsuna | 
| 記述形典拠コード | 110003235330000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003235330000 | 
| 件名標目(漢字形) | 幾何学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | キカガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kikagaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510621800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 環(数学) | 
| 件名標目(カタカナ形) | カン(スウガク) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kan(sugaku) | 
| 件名標目(典拠コード) | 510601800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | ホモロジー代数 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホモロジー/ダイスウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Homoroji/daisu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510234800000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥5200 | 
| 内容紹介 | 80年代に現代数学と数理物理学との接点で誕生した非可換幾何学。提唱者である著者が、コレージュ・ド・フランスでの講義に基いて書き下ろした、非可換幾何学の入門的解説書。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130020000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-005870-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.8 | 
| TRCMARCNo. | 99037212 | 
| Gコード | 30583257 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199908 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 250p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 414 | 
| NDC9版 | 414 | 
| 図書記号 | コヒ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p227〜241 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1141 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 原書の言語 | fre | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180914 | 
| 一般的処理データ | 19990903 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |