もっとくわしいないよう

タイトル 山の宗教
タイトルヨミ ヤマ/ノ/シュウキョウ
タイトル標目(ローマ字形) Yama/no/shukyo
サブタイトル 修験道
サブタイトルヨミ シュゲンドウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shugendo
著者 五来/重‖著
著者ヨミ ゴライ,シゲル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五来/重
著者標目(ローマ字形) Gorai,Shigeru
著者標目(著者紹介) 1908〜93年。茨城県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。高野山大学教授、大谷大学教授を務めた。庶民の宗教と民俗を考究。著書に「踊り念仏」「円空と木喰」など。
記述形典拠コード 110000419140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000419140000
件名標目(漢字形) 修験道
件名標目(カタカナ形) シュゲンドウ
件名標目(ローマ字形) Shugendo
件名標目(典拠コード) 510912000000000
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tankosha
累積注記  写真:井上博道
本体価格 ¥2000
内容紹介 大峯奥駈・出羽三山・石鎚山。きびしい潔斎とタブーと苦行を通して神と交流するのが、役行者を開祖とする修験道の山の宗教である。修験行事に直接参加した経験をもとに、当事者としての視点から修験道を語る。70年刊の新版。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(10桁) 4-473-01690-0
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99038619
Gコード 30590131
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 1999.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4363
出版者典拠コード 310000182040000
ページ数等 260p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 188.59
NDC9版 188.59
図書記号 ゴヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1143
版表示 新版
ベルグループコード 10
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19990917
一般的処理データ 19990917 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ