| タイトル | 「小説」論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウセツロン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shosetsuron |
| サブタイトル | 『小説神髄』と近代 |
| サブタイトルヨミ | ショウセツ/シンズイ/ト/キンダイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shosetsu/shinzui/to/kindai |
| 著者 | 亀井/秀雄‖著 |
| 著者ヨミ | カメイ,ヒデオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 亀井/秀雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kamei,Hideo |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年群馬県生まれ。北海道大学文学部教授。著書に「現代の表現思想」「小林秀雄論」「二葉亭四迷」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000292740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000292740000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坪内/逍遙 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tsubochi,Shoyo |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ツボウチ,ショウヨウ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000661950000 |
| 件名標目(漢字形) | 小説神髄 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウセツ/シンズイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shosetsu/shinzui |
| 件名標目(典拠コード) | 530194800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | まだ小説がなかった近代に小説について語りはじめるとはどういう事件であったのか。坪内逍遙の「小説神髄」の上梓と、引き続いて起こってくる事態を広く深い視野から、長い射程で取り組み論じた、ユニークな小説論。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-023341-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.9 |
| TRCMARCNo. | 99041589 |
| Gコード | 30597017 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 290,3p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 901.3 |
| NDC9版 | 901.3 |
| 図書記号 | カシツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p281〜286 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1146 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1151 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20041210 |
| 一般的処理データ | 19991008 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |