| タイトル | テクノクラートと革命権力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テクノクラート/ト/カクメイ/ケンリョク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tekunokurato/to/kakumei/kenryoku |
| サブタイトル | ソヴィエト技術政策史1917-1929 |
| サブタイトルヨミ | ソヴィエト/ギジュツ/セイサクシ/センキュウヒャクジュウナナ/センキュウヒャクニジュウキュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sobieto/gijutsu/seisakushi/senkyuhyakujunana/senkyuhyakunijukyu |
| 著者 | 中嶋/毅‖著 |
| 著者ヨミ | ナカシマ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中嶋/毅 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakashima,Takeshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年生まれ。共訳書に「現代ロシアの歴史論争」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110003009180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003009180000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学技術政策-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク/ギジュツ/セイサク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku/gijutsu/seisaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510553610010000 |
| 件名標目(漢字形) | 技術-ソビエト連邦 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギジュツ-ソビエト/レンポウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gijutsu-sobieto/renpo |
| 件名標目(典拠コード) | 510635620110000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥7600 |
| 内容紹介 | 1917年のロシア革命から1928-29年のいわゆる「スターリン政治体制」形成期に至る時期の、ソヴィエト権力とロシア技術者集団との関係の変遷を分析し、ソヴィエト・ロシアの工業化の方法や原理の変容過程を考察する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120000000000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-002714-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.9 |
| TRCMARCNo. | 99042053 |
| Gコード | 30597029 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 413,29p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 509.1 |
| NDC9版 | 409.38 |
| 図書記号 | ナテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | Q |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p15〜29 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1146 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19991008 |
| 一般的処理データ | 19991008 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |