| タイトル | 山河ありき | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サンガ/アリキ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sanga/ariki | 
| サブタイトル | 明治の武人宰相桂太郎の人生 | 
| サブタイトルヨミ | メイジ/ノ/ブジン/サイショウ/カツラ/タロウ/ノ/ジンセイ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meiji/no/bujin/saisho/katsura/taro/no/jinsei | 
| 著者 | 古川/薫‖著 | 
| 著者ヨミ | フルカワ,カオル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古川/薫 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Furukawa,Kaoru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1925年山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。山口新聞編集局長を経て、文筆生活に入る。91年「漂泊者のアリア」で第104回直木賞受賞。他著書に「奇謀の島」「毛利一族」など多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000872590000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000872590000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桂/太郎 | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Katsura,Taro | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | カツラ,タロウ | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000270120000 | 
| 件名標目(漢字形) | 桂太郎-小説 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カツラ,タロウ-ショウセツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Katsura,taro-shosetsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510694110010000 | 
| 出版者 | 文芸春秋 | 
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju | 
| 本体価格 | ¥1524 | 
| 内容紹介 | 日露戦争時の首相で、三度の首相に就いた桂太郎は、拓殖大学の創立者でもあった。激動の時代とともに生き、20世紀に目を向けた軍人政治家の生涯を描いた、書き下ろし長篇歴史小説。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 | 
| ISBN(10桁) | 4-16-318710-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.10 | 
| TRCMARCNo. | 99042161 | 
| Gコード | 30600935 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199910 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 | 
| 出版者典拠コード | 310000194700000 | 
| ページ数等 | 283p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | フサ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1146 | 
| ベルグループコード | 01 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19991008 | 
| 一般的処理データ | 19991008 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |