タイトル
|
「文章の書き方」がミルミルうまくなる本
|
タイトルヨミ
|
ブンショウ/ノ/カキカタ/ガ/ミルミル/ウマク/ナル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bunsho/no/kakikata/ga/mirumiru/umaku/naru/hon
|
サブタイトル
|
国語力アップの決め手!
|
サブタイトルヨミ
|
コクゴリョク/アップ/ノ/キメテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokugoryoku/appu/no/kimete
|
シリーズ名
|
「勉強のコツ」シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベンキョウ/ノ/コツ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Benkyo/no/kotsu/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604280500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
40
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
40
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000040
|
著者
|
安武/真理‖著
|
著者ヨミ
|
ヤスタケ,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
やすたけ/まり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yasutake,Mari
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年愛媛県生まれ。京都大学文学部卒業。中学校教諭を経て、現在、読書や作文の教材開発に従事。共著に「向山式中学生の家庭学習法」がある。
|
記述形典拠コード
|
110002099870001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002099870000
|
著者
|
向山/洋一‖編
|
著者ヨミ
|
ムコウヤマ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
向山/洋一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mukoyama,Yoichi
|
記述形典拠コード
|
110000975080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000975080000
|
件名標目(漢字形)
|
文章
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bunsho
|
件名標目(典拠コード)
|
511548700000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
小・中学生の作文、感想文の実力向上に、ビジネスマンの「表現力」アップに、そして受験にも役立つ、文章を上手く書くための秘訣を紹介する。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ISBN(10桁)
|
4-569-60832-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.10
|
TRCMARCNo.
|
99042991
|
Gコード
|
30603507
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199910
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
204p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
816
|
NDC9版
|
816
|
図書記号
|
ヤブ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1147
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120120
|
一般的処理データ
|
19991015 1999 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|