トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル イカはいかようにしてもイカだ
タイトルヨミ イカ/ワ/イカヨウニ/シテモ/イカ/ダ
タイトル標目(ローマ字形) Ika/wa/ikayoni/shitemo/ika/da
サブタイトル イソップが生きていたら話していたにちがいない、いやらしいたとえ話(みずみずしい教訓つき)
サブタイトルヨミ イソップ/ガ/イキテ/イタラ/ハナシテ/イタ/ニ/チガイナイ/イヤラシイ/タトエバナシ/ミズミズシイ/キョウクンツキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Isoppu/ga/ikite/itara/hanashite/ita/ni/chigainai/iyarashii/tatoebanashi/mizumizushii/kyokuntsuki
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Squids will be squids
著者 ジョン・シェスカ‖文
著者ヨミ シェスカ,ジョン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Scieszka,Jon
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョン/シェスカ
著者標目(ローマ字形) Shesuka,Jon
記述形典拠コード 120001534240001
著者標目(統一形典拠コード) 120001534240000
著者 レイン・スミス‖絵
著者ヨミ スミス,レイン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Smith,Lane
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レイン/スミス
著者標目(ローマ字形) Sumisu,Rein
著者標目(著者紹介) イラストレーター。シェスカとの共著に「くさいくさいチーズぼうや&たくさんのおとぼけ話」「3匹のコブタのほんとうの話」、他に「ジャイアントピーチ」など。
記述形典拠コード 120001534250001
著者標目(統一形典拠コード) 120001534250000
著者 青山/南‖訳
著者ヨミ アオヤマ,ミナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/南
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Minami
記述形典拠コード 110000008500000
著者標目(統一形典拠コード) 110000008500000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
本体価格 ¥1800
内容紹介 いやな奴、気持ち悪い奴、うるさい奴のうわさ話、実は好きなんだろ。いい方法をおしえてやるよ。イソップのようにやれ。そうすりゃ下品なうわさ話や悪い冗談じゃない、寓話になる。話題の二人が今度はたとえ話の秘密をあばく。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-593-50396-5
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99043040
Gコード 30603215
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者典拠コード 310000197020000
ページ数等 1冊
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 937
絵本の主題分類(NDC9版) 937
図書記号 スイ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 シイ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1159
『週刊新刊全点案内』号数 1147
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20120615
一般的処理データ 19991015 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ