もっとくわしいないよう

タイトル ブラジルへ
タイトルヨミ ブラジル/エ
タイトル標目(ローマ字形) Burajiru/e
サブタイトル 日本人移民物語
サブタイトルヨミ ニホンジン/イミン/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihonjin/imin/monogatari
シリーズ名 母と子でみる
シリーズ名標目(カタカナ形) ハハ/ト/コ/デ/ミル
シリーズ名標目(ローマ字形) Haha/to/ko/de/miru
シリーズ名標目(典拠コード) 601021200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 A7
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み A7
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 0000A7
著者 藤崎/康夫‖[著]
著者ヨミ フジサキ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤崎/康夫
著者標目(ローマ字形) Fujisaki,Yasuo
著者標目(著者紹介) 1936年東京都生まれ。熊本大学、東京総合写真専門学校卒業。夜間中学教師等を経て、評論等で活躍。現在、ブラジルの邦字新聞『ニッケイ』東京支局長。著書に「北洋フロンティア」ほか。
記述形典拠コード 110000857800000
著者標目(統一形典拠コード) 110000857800000
件名標目(漢字形) 移民・植民-歴史
件名標目(カタカナ形) イミン/ショクミン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Imin/shokumin-rekishi
件名標目(典拠コード) 510491810060000
件名標目(漢字形) 日本人(ブラジル在留)
件名標目(カタカナ形) ニホンジン(ブラジル/ザイリュウ)
件名標目(ローマ字形) Nihonjin(burajiru/zairyu)
件名標目(典拠コード) 510399400000000
出版者 草の根出版会
出版者ヨミ クサ/ノ/ネ/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kusa/No/Ne/Shuppankai
本体価格 ¥2200
内容紹介 約25万人の日本人移民が渡り、現在日本人を祖先とする140万人の日系人が住むブラジル。第一回ブラジル移民、太平洋戦争、祖国敗戦、最後の移民船「にっぽん丸」などを通して、日本とブラジル日系人の関係を綴る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 070040070000
ISBN(10桁) 4-87648-138-5
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99043555
Gコード 30604643
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1760
出版者典拠コード 310000168060000
ページ数等 135p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
NDC8版 334.462
NDC9版 334.462
図書記号 フブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1148
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991022
一般的処理データ 19991022 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ