トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の神様読み解き事典
タイトルヨミ ニホン/ノ/カミサマ/ヨミトキ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/kamisama/yomitoki/jiten
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ニホン/シンギ/ユライ/ジテン
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Nihon/shingi/yurai/jiten
著者 川口/謙二‖編著
著者ヨミ カワグチ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川口/謙二
著者標目(ローマ字形) Kawaguchi,Kenji
著者標目(著者紹介) 1923〜99年。東京生まれ。法政大学高師部国漢科卒業。元神奈川県教育庁文化財保護課主幹。著書に「暮しの中の神様」「神社めぐり」などがある。
記述形典拠コード 110000300670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000300670000
件名標目(漢字形) 神祇-辞典
件名標目(カタカナ形) ジンギ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Jingi-jiten
件名標目(典拠コード) 511013410020000
件名標目(漢字形) 神社-辞典
件名標目(カタカナ形) ジンジャ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Jinja-jiten
件名標目(典拠コード) 511009110020000
件名標目(漢字形) 民間信仰-辞典
件名標目(カタカナ形) ミンカン/シンコウ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Minkan/shinko-jiten
件名標目(典拠コード) 511407910010000
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kashiwa/Shobo
累積注記  「日本神祇由来事典」(平成5年刊)の改題縮刷普及版
累積注記  付:記紀神話の神々・系図一覧(1枚)
本体価格 ¥2800
内容紹介 初詣やお宮参り、七五三で出かけた神社にいるのはどんな神? 記紀神話に登場する天照大神から、竈神・盗人神といった民俗神までを集大成した神様事典。93年刊「日本神祇由来事典」の改題縮刷普及版。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020060000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(10桁) 4-7601-1824-1
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99045157
Gコード 30608561
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0930
出版者典拠コード 310000164030000
ページ数等 510,48p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 172
NDC9版 172
図書記号 カニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1149
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19991029
一般的処理データ 19991029 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ