| タイトル | 未完の分権改革 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミカン/ノ/ブンケン/カイカク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mikan/no/bunken/kaikaku |
| サブタイトル | 霞が関官僚と格闘した1300日 |
| サブタイトルヨミ | カスミガセキ/カンリョウ/ト/カクトウ/シタ/センサンビャクニチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kasumigaseki/kanryo/to/kakuto/shita/sensanbyakunichi |
| 著者 | 西尾/勝‖著 |
| 著者ヨミ | ニシオ,マサル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西尾/勝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishio,Masaru |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年東京都生まれ。東京大学法学部教授を経て、現在、国際基督教大学教授。専攻は行政学。著書に「地方分権推進委員会勧告とこれからの地方自治」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000747120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000747120000 |
| 件名標目(漢字形) | 地方自治 |
| 件名標目(カタカナ形) | チホウ/ジチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chiho/jichi |
| 件名標目(典拠コード) | 510466300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 地方分権改革はどのようなプロセスで進められたのか。改革で何が変わるのか、残された課題は何か。自治体関係者への報告と改革への理解と協力を求め全国で行った講演の中から、6本を選び収録。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060040000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-002195-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.11 |
| TRCMARCNo. | 99048679 |
| Gコード | 30615663 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199911 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 256p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 318 |
| NDC9版 | 318 |
| 図書記号 | ニミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 地方分権略年表:p255 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1152 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1164 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000218 |
| 一般的処理データ | 19991119 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |