| タイトル | グーテンベルク銀河系の終焉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | グーテンベルク/ギンガケイ/ノ/シュウエン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gutenberuku/gingakei/no/shuen |
| サブタイトル | 新しいコミュニケーションのすがた |
| サブタイトルヨミ | アタラシイ/コミュニケーション/ノ/スガタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Atarashii/komyunikeshon/no/sugata |
| シリーズ名 | 叢書・ウニベルシタス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウショ/ウニベルシタス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sosho/uniberushitasu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602315600000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 657 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 657 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000657 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Am Ende der Gutenberg‐Galaxis |
| 著者 | ノルベルト・ボルツ‖[著] |
| 著者ヨミ | ボルツ,ノルベルト |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bolz,Norbert |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ノルベルト/ボルツ |
| 著者標目(ローマ字形) | Borutsu,Noruberuto |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年生まれ。マンハイムほかの大学で哲学等を学ぶ。ベルリン自由大学で博士号取得。エッセン大学コミュニケーション理論講座教授。著書に「意味に餓える社会」「仮象小史」他。 |
| 記述形典拠コード | 120001887920001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001887920000 |
| 著者 | 識名/章喜‖訳 |
| 著者ヨミ | シキナ,アキヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 識名/章喜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shikina,Akiyoshi |
| 記述形典拠コード | 110002162170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002162170000 |
| 著者 | 足立/典子‖訳 |
| 著者ヨミ | アダチ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 足立/典子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Adachi,Noriko |
| 記述形典拠コード | 110003282420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003282420000 |
| 件名標目(漢字形) | マス・メディア |
| 件名標目(カタカナ形) | マス/メディア |
| 件名標目(ローマ字形) | Masu/media |
| 件名標目(典拠コード) | 510239800000000 |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版者ヨミ | ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hosei/Daigaku/Shuppankyoku |
| 本体価格 | ¥3300 |
| 内容紹介 | コンピュータや電子メディアの出現によって、「近代」を導いてきたメディア=書物=グーテンベルク銀河系の世界が終焉に近づきつつある。ルーマンやハーバーマスらの理論を検討批判し、新たなメディア論の見取図を提示。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040020000 |
| ISBN(10桁) | 4-588-00657-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.12 |
| TRCMARCNo. | 99051250 |
| Gコード | 30623969 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7710 |
| 出版者典拠コード | 310000196520000 |
| ページ数等 | 259,52p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 361.45 |
| NDC9版 | 361.453 |
| 図書記号 | ボグ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p41〜52 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1154 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000929 |
| 一般的処理データ | 19991203 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |