| タイトル | 一番大吉! |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチバン/ダイキチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichiban/daikichi |
| サブタイトル | おみくじのフォークロア |
| サブタイトルヨミ | オミクジ/ノ/フォークロア |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Omikuji/no/fokuroa |
| シリーズ名 | あじあブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アジア/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ajia/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605006400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 020 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 20 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000020 |
| 著者 | 中村/公一‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/公一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Koichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年横浜市生まれ。早稲田大学大学院博士課程東洋美術史専攻単位取得退学。財団法人小原流・出版事業部長を経て、現在フリーで著述活動を行う。著書に「中国の花ことば」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110000725950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000725950000 |
| 件名標目(漢字形) | おみくじ-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | オミクジ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Omikuji-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510015010010000 |
| 出版者 | 大修館書店 |
| 出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Taishukan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 王朝の運命を占った皇帝のくじ、足利将軍を決めたくじ、近松門左衛門創作のくじ、明清小説に登場するくじなど、日・中・韓の歴史を彩った「おみくじ」の謎に迫る。 |
| ジャンル名 | 14 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
| ISBN(10桁) | 4-469-23160-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1999.12 |
| TRCMARCNo. | 99051752 |
| Gコード | 30624672 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4305 |
| 出版者典拠コード | 310000181690000 |
| ページ数等 | 320p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 176.8 |
| NDC9版 | 176.8 |
| 図書記号 | ナイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1155 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040213 |
| 一般的処理データ | 19991210 1999 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |