トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 制度派経済学の再検討
タイトルヨミ セイドハ/ケイザイガク/ノ/サイケントウ
タイトル標目(ローマ字形) Seidoha/keizaigaku/no/saikento
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Institutional economics revisited
著者 都留/重人‖[著]
著者ヨミ ツル,シゲト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 都留/重人
著者標目(ローマ字形) Tsuru,Shigeto
著者標目(著者紹介) 1912年東京都生まれ。ハーヴァード大学経済学部卒業。一橋大学学長、朝日新聞論説顧問、明治学院大学教授などを務めた。現在一橋大学名誉教授。著書に「日米安保解消への道」ほか。
記述形典拠コード 110000663220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000663220000
著者 中村/達也‖訳
著者ヨミ ナカムラ,タツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/達也
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Tatsuya
記述形典拠コード 110000728130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000728130000
著者 永井/進‖訳
著者ヨミ ナガイ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永井/進
著者標目(ローマ字形) Nagai,Susumu
著者標目(付記事項(生没年)) 1944〜
記述形典拠コード 110001130400000
著者標目(統一形典拠コード) 110001130400000
著者 渡会/勝義‖訳
著者ヨミ ワタライ,カツヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡会/勝義
著者標目(ローマ字形) Watarai,Katsuyoshi
記述形典拠コード 110002165950000
著者標目(統一形典拠コード) 110002165950000
件名標目(漢字形) 経済学-制度学派
件名標目(カタカナ形) ケイザイガク-セイド/ガクハ
件名標目(ローマ字形) Keizaigaku-seido/gakuha
件名標目(典拠コード) 510698010190000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2700
内容紹介 オーソドックスな経済学からは過去のものと見なされてきた制度派経済学の再評価を提案する。開かれた体系としての経済学の流れを追い、その比較研究を試みる。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010010000
ISBN(10桁) 4-00-023611-3
ISBNに対応する出版年月 1999.12
TRCMARCNo. 99053888
Gコード 30627635
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 200p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 331.76
NDC9版 331.76
図書記号 ツセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
書誌・年譜・年表 文献:p181〜194
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1162
『週刊新刊全点案内』号数 1156
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000204
一般的処理データ 19991217 1999 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ