| タイトル | 糸あそび布あそび | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イトアソビ/ヌノアソビ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Itoasobi/nunoasobi | 
| サブタイトル | とくべつな道具はいらない。家にあるものをつかって、いろいろ作ってみよう。 | 
| サブタイトルヨミ | トクベツ/ナ/ドウグ/ワ/イラナイ/イエ/ニ/アル/モノ/オ/ツカッテ/イロイロ/ツクッテ/ミヨウ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tokubetsu/na/dogu/wa/iranai/ie/ni/aru/mono/o/tsukatte/iroiro/tsukutte/miyo | 
| シリーズ名 | 月刊たくさんのふしぎ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲッカン/タクサン/ノ/フシギ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gekkan/takusan/no/fushigi | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602188700000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 第173号 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 173 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000173 | 
| 著作(漢字形) | 糸あそび布あそび | 
| 著作(カタカナ形) | イトアソビ/ヌノアソビ | 
| 著作(ローマ字形) | Itoasobi/nunoasobi | 
| 著作(典拠コード) | 800000284730000 | 
| 著者 | 田村/寿美恵‖文 | 
| 著者ヨミ | タムラ,スミエ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村/寿美恵 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tamura,Sumie | 
| 記述形典拠コード | 110002965040000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002965040000 | 
| 著者 | 平野/恵理子‖絵 | 
| 著者ヨミ | ヒラノ,エリコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平野/恵理子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hirano,Eriko | 
| 記述形典拠コード | 110001633150000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001633150000 | 
| 件名標目(漢字形) | 手芸 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シュゲイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shugei | 
| 件名標目(典拠コード) | 510905400000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 織物 | 
| 件名標目(カタカナ形) | オリモノ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Orimono | 
| 件名標目(典拠コード) | 510983600000000 | 
| 出版者 | 福音館書店 | 
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten | 
| 本体価格 | ¥667 | 
| TRCMARCNo. | 99152443 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1999.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199908 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 | 
| 出版者典拠コード | 310000194200000 | 
| ページ数等 | 39,8p | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 594.9 | 
| NDC9版 | 594.9 | 
| 図書記号 | タイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3B5 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | G | 
| 最終更新日付 | 20240426 | 
| 一般的処理データ | 19990806 1999 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |